本日は「原理☆原則勉強会、実行計画書作り」、
その土曜日コースの最終回を開催しました。

CIMG7276CIMG7277







参加者は、行政書士さんと社会保険労務士さん。
お二人とも、以前に開催しました竹田陽一
「実践☆コンサルタント入門」セミナーにご参加、
それ以降に、ランチェスター経営での社長塾長
・起業塾長
をご検討いただいております。

その事もあって、開始時間前に補講も兼ねて、
社長塾長・起業塾長に関して説明をいたしました。

CIMG7278CIMG7279







お二人とも社長塾長・起業塾長になることで、
ランチェスター経営・塾長」との名前を利用して
儲けるとかでなく、あくまで顧問先へ新たなサービス
の一環として、経営面で役に立つようアドバイス
できればとの思いからでした。さすがです。
また、加えてご自身の勉強のためにですね。

CIMG7282CIMG7283







さて本題、今回のテーマ「組織計画」「資金・経費計画
+隠しテーマとして追加で「仕事時間計画」でした。
加えて「伊佐@ランチェスター経営☆試験(テスト)」
がありますので、少し駆け足で進行しました。
今回も時間がないので、お二人に私が問い掛けながら
解いていただきましたが、お二人とも合格点でした。

CIMG7286













駆け足で進行しましたので少し時間が余りました。
折角ですから、合格へのご褒美として、リクエストが
ありました「カエデ」さんシーンを↑「顧客戦略」DVD
「第2章 お客に不便をかけない」にある電話応対で
「カエデさんには、電話を取らせない」を鑑賞。
(指折り数えるしか無いんですシーン↑)

CIMG7284CIMG7285







社労士さんが食い入るように見てますね〜天晴れ!

では、お二人とも8月13日(金)竹田陽一の
あなたも名講師になろう!セミナー」に、
よろしくお待ち申し上げます。

で〜私へのご褒美は?