今日もお昼から「No.1 社員養成塾」を開催しました。
今回は会議室で開催だったんですが、室温は28度に!?
先日は、事務所内の
面談スペースでしたが、
その方が良かったかも。
そんな暑い中でしたが、ご参加者はお二人。
お二人とも「社内で参加する順番が回ってきました」と。
有り難いやら、主体性がないやら・・・・


そう思いつつ、話しをしていると、今回のテーマよりも
1人の方は新規開拓の件でご関心をお持ちで、
もう1人の方は顧客対応の件でご関心をお持ちでした。
関心事項は別々ではありましたが、それぞれに
脱線しつつ話を展開すると、残った方は聞いているだけ
でも、ご参考になったようで盛んにうなずかれてました。
でも、私が茹で上がりそうに暑かったので、早めに
切り上げると、参加者の方も「ヘトヘト」と一言〜
やはり暑(熱)かったんでしょうね。
暑い中、熱く勉強いただき、誠に有り難うございました。
そういえば、先日開催の
「事業承継アドバイザー講座」
で掲示したままですが、
しばらく残しておきます。
←意味ありげに掲示中
今回は会議室で開催だったんですが、室温は28度に!?
面談スペースでしたが、
その方が良かったかも。
そんな暑い中でしたが、ご参加者はお二人。
お二人とも「社内で参加する順番が回ってきました」と。
有り難いやら、主体性がないやら・・・・
そう思いつつ、話しをしていると、今回のテーマよりも
1人の方は新規開拓の件でご関心をお持ちで、
もう1人の方は顧客対応の件でご関心をお持ちでした。
関心事項は別々ではありましたが、それぞれに
脱線しつつ話を展開すると、残った方は聞いているだけ
でも、ご参考になったようで盛んにうなずかれてました。
でも、私が茹で上がりそうに暑かったので、早めに
切り上げると、参加者の方も「ヘトヘト」と一言〜
やはり暑(熱)かったんでしょうね。
暑い中、熱く勉強いただき、誠に有り難うございました。
「事業承継アドバイザー講座」
で掲示したままですが、
しばらく残しておきます。
←意味ありげに掲示中
コメント
コメント一覧 (2)
単なる外し忘れですから。
ただ、誰かに向けての“意味ありげ”です。
過激派ではない方、ヒントはホウレン草