新著『なぜ、「会社の数字」は達成されないのか?』を
精読2回目の伊佐です。大変です・笑

なぜ、「会社の数字」は達成されないのか?





















おぁ!?アマゾンでも写真が出てきましたね。

さて、今回の新著で「ここわ!!」とのことで6ヶ所、
折り目にしていると書きましたが、その中でも直接は
経営計画・実行計画に関わらない内容で、ですが私が
整理して聞いたことが余りなかった部分がありました
ので、一部をご紹介させていただきます。

これは、以前の「原理☆原則勉強会・第1弾」の4回目でも、
(その時の土曜日コース水曜日コースの後記)
似たような内容は触れてましたが、改めて整理されて新著に
記載されてました。分かりやすいです。

11月15日211月19日6







それは「会社の将来」に関して、社長自身の性格に左右されると。
・性格が、経営規模を拡大する「量の拡大型」
・性格が、経営内容を良くする「質の充実型」

多くの場合、倒産などの失敗事例で目にするのが前者で、
その歯止め対策は具体的には言いませんが、
社長の財務戦略でしょうね。
4月17日(金)・18日(土)に、特別講師の古瀬靖士様
原理☆原則勉強会・第4弾、4回目:資金対策」で、
よろしくお願い申し上げます。

10月17日いろ11月12日1







後者の場合が、今までは経営計画とは違った内容(組織戦略?)
で、竹田社長から耳にすることがありました。
なるほど〜ここにリンクしていたんですね、納得です。
こちらは↑私が「原理☆原則勉強会・第4弾」、
その1回目:3月13日(金)・14日(土)か、
2回目:3月27日(金)・28日(土)かでも
お話しさせていただきます。

その内容を知りたければまずは、新著をご購入下さい・笑