本日は、ランチェスター・ビジネスセミナー
Web地域戦略セミナー(前編)」を
開催いたしました。

講師は、Webセミナーでの定番タッグ、
 ↓と、(株)ストラテジア前田憲太郎様↓です。

9月10日伊佐19月10日前田さん1








ご参加された方が、

・開業されて、まだ半年しか経ってない起業家、
 ですので決算を迎えておらず、
 従業員さんも奥様と契約スタッフの方だけ。

・創業40年以上も経った2代目経営者、
 売上げ規模が50億円を超え、
 グループで従業員200名ほど。

両極端なお二人だったんですが、年齢は私とほぼ同じ。

9月10日伊佐29月10日前田さん2








で、お二人ともが言われたのは、


「この業界で成功したいなら、
 東京に進出しないとダメと言われます」



「同業者は、ちょっとお金に余裕が出来ると、
 面白いように直ぐ東京とか大阪に進出して、
 面白いように撤退しますね」


東京って、かなり事業欲をかき立てるんでしょうね。
確かに、東京23区近郊で1,000万の人がいる市場がある、
ですが、同様に強い競争相手が存在します。
それが弱者の戦略が分からない人には分からないんでしょう。

経営の原理・原則と、社長の好き好きとは別、
肝に銘じておきましょう。


さて、先の創業40年以上経った会社、その業界では
確かに公共投資の縮小で、何も手を打たなければ
自然減・・・・・・

なので、福岡県での最大手の同業者では、
ネットでの福祉事業や、ペット関連事業にまで
手を広げているところもあります。
それも1つの考え方でしょう。
(もちろん、当社のお客様ではありません・笑)

ただ、今回参加された経営者の方は、思いっきり
客数にこだわった戦略を取って、強い地域では
堅実に利益を拡大しつつあるとのこと。

でも、負けている地域があり、今後の戦略の立て直しで
今回の勉強会にご参加されたとのこと。
ありがとうございます。


来週は後編顧客分布マップを宿題として作成。
ですが、この会社の6,000件モノ顧客を、
BizMap(ビズマップ)に展開させる・・・のは、
ちょっと〜パンクしそう

9月10日伊佐3先にお詫びを、
秘技高速お詫び
に成らず。

でも、変な顔。