昨日は「原理☆原則勉強会・第3弾」に続いて、
第3回・経営計画報告会」を開催しました。
これは、9月の1回目11月の2回目と開催してきた続きです。

1月21日111月21日12







こちらでも、竹田社長インタビュー記事が
掲載されたニュースレターを活用。
その中から、

1.原点回帰 
2.退路遮断

をキーワードに、皆様の近況報告をしていただきました。

1月21日131月21日13







ご参加者はお忙しい方も多く、途中で参加・退席
される方々もいらっしゃいましたが、

・院長
・社長
・社長
・所長
・個人事業者
+週末起業家(写真には無し)

と、全員が「経営者」です。

なので、この直前の原理☆原則勉強会とは変わって
それぞれ話したいことが山ほど、海ほど、、、
中にはお願いせずとも前に出られて、
ホワイトボードを使って発表を。

1月21日41月21日14







そんな中でも最後に、NHK教育で放送された
松下幸之助、哲学した経営者」の一部を
ご覧いただいたのですが、、、、

やはり話し足らなかったんでしょう。
終わってからの懇親会では、おにぎりネタなどで
話す、話す、話す、話す、話す・・・
話題もどんどん下に移って行き、中洲へ〜
失礼しました、これ以上は書けません。

1月21日手形11月21日手形3







1月21日手形4







今回のビジネス実行手形↑↑↑期日を3月末としましたが、
次回の開催日時などが未定、また追ってご連絡します。
今回も皆様、有り難うございました。


適材適所←→大器小用

ランチェスター経営、原理☆原則勉強会・第3弾
その水曜日コースの1回目を昨日開催しました。

この第3弾は、竹田ビジネスモデル(チャート)
経営の8大要因の営業対策顧客対応を中心テーマと
しており、しかも1日目は「実行手順:前編、
営業対策・顧客対応の目的・目標設定原則」を。

営業対策・顧客対応の目的・目標とは、つまりは
お客を作るときに直接に目標対象となる商品、
営業地域、業界・客層でもあります。
ですから昨年に開催いたしました
原理☆原則勉強会・第1弾」の復習にもなります。
(切り口、特に入り口が違います)

1月21日51月21日6







まずは、年末に竹田社長インタビューを受けた
記事を掲載されたニュースレター、その記事を
読み合わせしながら進行しました。
記事のタイトルは、
「これぞ中小企業の生きる道!
 不景気な時には不景気の戦略で乗り切ろう!」
詳細は、また後日ご紹介します(たぶん)。

その記事の中でも、商品、営業地域、業界・客層に
関して触れられておりました。
その点をご参加者に聞き出そうにも、、、

経営者・・・お昼前からご来社
・経営者・・・欠席、土曜日(24日)に振替
・経営者・・・開始直後、欠席の連絡
・起業家・・・まだ起業前で従業員
・従業員
・従業員
・従業員

と5名の方の内、戦略分野の現・担い手となる
経営者の方はお一人だけ。

1月21日81月21日7







ということで、DVDを見てインストラクターの私
淡々と解説をしていくよりも、皆様には開業されてから
約17年も事業を営む生の声を、皆様に。

頚椎ヘルニアのため、コルセットを着けつつも
満面の笑み↓で発表頂きました。有り難うございます。

1月21日101月21日9







さすが一食入魂、開業前の仕込みに1年もかけ、
17年経った今でもベタな接近戦を続けている、
そのしたたかさから、ご参加された従業員の方々は、
お客活動における人間関係作りの大切さを
掴み取ったと思います。

地道な努力の積み重ねが、実を結び続けます。

本日は「ランチェスター経営、原理☆原則勉強会・第3弾」の
1回目と「第3回・経営計画報告会」を開催、その速報です。

1月21日11月21日2







急遽、岡山からご参加頂きました矯正歯科様が、
カメラマン↑(ブログ先生高速お詫び写真の腕はいかが?)
&特別講師↓でした(頸椎は大丈夫でしたか?)。

1月21日31月21日4

先日もコメントの中で触れましたが、正確には
栢野様のように、竹田先生と本が書きたい」や、
栢野様のように、ランチェスター経営を勉強したい」
と言って近づいてくる人がいます。

共著
これを栢野様に直接、
話されたりするなら
別ですが、
竹田社長に話したり、
ランチェスター経営に
お越しになって
などに
話されるので
あれば、、、、、



小企業の経営戦略(スモールビジネス)を買いなさい」
 とまずは言うしかないです。

これは以前にも書きましたが、竹田社長と栢野様の共著
小さな会社★儲けのルール」の「あとがき」から、

 「数字や戦略用語はまったくわからないのですが、
  とにかく竹田先生の話は非常におもしろい。
  とくに強者と弱者、大企業と中小企業のやり方は
  まったく違うことを初めて知り、大変な感動と
  衝撃を受けました。
  それからすぐに入門テープの
  「スモールビジネスシリーズ」を購入
    :
    :
  当初は広告代理業が主体でしたが、3年前(1999年)
  からは『目指せ!ミニ竹田陽一!』を公言し〜」

竹田陽一氏は、講演家・コンサルタントであると同時に、
ランチェスター経営(株)の社長です。

常日頃から、売上伝票をチェックしたり、顧客台帳を
眺めたりして、それ相当の教材を買われたお客様を
確認し覚えようとしています。
まさに「お客様を知る」、中小企業の社長の大事な仕事です。

私は以前に2泊3日で、竹田社長と東京出張を同行した
ことがありますが、その時に交換した名刺が250枚・・・
そんな1回、2回・・・と講演を聞いて、名刺交換をした
から覚えている〜とは、70歳の方には酷な話しです。
メタボさんは、もう覚えられたことでしょう)

先の言葉を素直に受け入れ、「小企業の経営戦略」を
ご購入された方も、何人かいらっしゃいます。
有り難うございます。

10月4日村上様410月4日村上様3







その中でも、特別ご熱心なテルリー様には、
2月28日(土)の「ネタ出し週末起業塾」で
サブ講師をお願いしてます。
よろしくお願い申し上げます。

明日から「原理☆原則勉強会・第3弾」がスタートします。
新しいシリーズなので、土・日曜日に予習や準備を。

営業対策顧客対応の目的・目標設定」がテーマ、
弱者の原則では「細分化」があります。
限りある経営力で1位を目ざすには、経営の要点を
全体で見るのではなく、細分化して捉える。

細分化:SUBDIVISION

と思い出したのが、マニアックな私が大好きな
RUSHという最強のスリーピースバンド

signals-cover
















9枚目のアルバム「SIGNALS」、
その1曲目が「SUBDIVISIONS
歌詞もスゴイですよ(後述↓)

signals-back














ちなみに、↑この真ん中の
地図(?)の左上には
↓「Warren Cromartie
 /元・巨人のクロマティ」と。

signals-1




















RUSHは、ランチェスター経営弱者の戦略を知ってたん
だぁ〜と、妙に納得。
量稽古的な事も言ってます、徹底的に差別化してます。
だから、私の周りではリアルタイムでファンは無し・・・笑
日本では超マイナー、だから私が好きになるんですけど。
やはり、変人・バカ・アホはお互いに通じ合う?



そのまま日曜日は、YouTubeにはまって・・・
勉強会が、いよいよ明日となって焦っております。

*この書き込みのために、ブログのカテゴリに、
 新しく「マニアックな一言」を追加しました。
 怖いモノ見たさで読まれるのも良いかも・・・
 あまりお薦めしません〜お恥ずかしいから。


Subdivisions/RUSH


Sprawling on the fringes of the city
In geometric order
An insulated border
In-between the bright lights
And the far, unlit unknown

Growing up, it all seems so one-sided
Opinions all provided
The future pre-decided
Detached and subdivided
In the mass-production zone

Nowhere is the dreamer
Or the misfit so alone

Subdivisions
In the high school halls
In the shopping malls
Conform or be cast out
Subdivisions
In the basement bars
In the backs of cars
Be cool or be cast out

Any escape might help to smooth
The unattractive truth
But the suburbs have no charms to soothe
The restless dreams of youth

Drawn like moths, we drift into the city
The timeless old attraction
Cruising for the action
Lit up like a firefly
Just to feel the living night

Some will sell their dreams for small desires
Or lose the race to rats
Get caught in ticking traps
And start to dream of somewhere
To relax their restless flight

Somewhere out of a memory
Of lighted streets on quiet nights

Subdivisions
In the high school halls
In the shopping malls
Conform or be cast out
Subdivisions
In the basement bars
In the backs of cars
Be cool or be cast out

Any escape might help to smooth
The unattractive truth
But the suburbs have no charms to soothe
The restless dreams of youth


Subdivision」──細分化とは
  郊外地区の細かい道路によって
  仕切られ分化されている町並みと、
  それぞれの階層、職業、年齢などによる、
  求められる役割の細かい厳密な
  規定を意味する(のではないか)



「サブディヴィジョンズ」


幾何学的な秩序で
はびこり広がっていく都市の周縁
明るい光と
光の当たらぬ未知なる彼方とを
隔離する境界線

その発展はひどく一方的に思える
大量生産地帯で
分離され、細分化され
すべては決められた意見
すでに決定されてしまった未来

夢見る人々や
適応できない孤独な人々の
いるべき場所は、どこにもない

細分化──
ハイスクールのホールで
ショッピングモールで
順応するんだ
さもなければ、居場所がなくなる
細分化──
地下のバーで
車のバックシートで
クールに決めなければ
さもなければ、放り出される

さえない現実から逃避することは
いくらかの慰めには、なるかもしれない
でも郊外には、若者たちの落ちつかない夢を
満たせるだけの魅力は、ありはしない

灯りに引き寄せられる蛾のように
僕らは都市へと流れていく
昔と変わらぬ、時を越えた魅力
何か面白いことを求めて、遊びまわりながら
夜に生きている、ただそれを感じるために
蛍のように灯りをともして

小さな欲望のために
自らの夢を売り払ってしまう人もいる
卑劣な競争に敗れ
わなにかちりと捕らえられて
再び夢を見はじめる
絶え間ない逃避に安らぎを与えてくれる場所の夢を

記憶の底に沈んでしまった場所
明かりの灯った道と静かな夜の‥‥‥‥


通常、日本語では「細分化」は、


◆標的市場細分化戦略

  target market segment strategy


のように、市場など経営用語として
「segment(segmentation)」を使います。


ただ、英語では、


◆市場を細分化すること

  an act of subdividing a market -


との使い方もあるようなので、
「subdivide(subdivision)」もOKとか。

ある社長塾長さんから私宛に、竹田社長への
講演依頼メールを頂きました。

「サブプライム問題、
 今こそ弱者の戦略 ランチェスター!」
との講演テーマしたが、メールの後半には

> 先生は小生を覚えていらっしゃらないかと
> 思い(十分にあり得ます)、
> 伊佐様にメールさせて頂きました。
> 予定では4月上旬か、半ばを考えております。

と書かれておりました。
案の定・・・竹田社長から「誰やったかな?」と。

依頼者の方は、昨年の6月に当社で開催されました
九州ベンチャー大学・ドラッカーセミナー
にご参加されてましたので、その時の写真をご提示。

「あら!メタボじゃないの?」

藤屋さんベスト竹田社長ドラベスト







もう竹田社長には忘れられないでしょう・笑
ダイエットなどされないように〜
では、頑張られてください!!

栢野さんドラベスト竹田社長と小川様







九州ベンチャー大学・ドラッカーセミナー」の写真は、
ここ>に掲載してます。
時間がある方は探されてみれば〜

昨年の2月から7月まで、当社で開催した
竹田陽一の経営計画セミナー
そちらにご参加された方々を中心に、その後の
状況報告会を9月の1回目11月の2回目に続いて、
この21日(水)に開催します。

経友会912月27日1







終わりがけに、コーヒーとサンドイッチ竹内正浩様
も特別参加予定です。

第3回・経営計画報告会(ユーザー限定)
 1月21日(水)17:00〜19:00
 
 ・当日は、13時半から16時半までは、
  「原理☆原則勉強会・第3弾」を開催
 ・翌日は、10時から12時までは、
  「原理☆原則勉強会・特別コース」を開催

11月26日1−1311月26日2−4







前回:11月にご参加いただいた方々の実行手形を。

矯正手形1







見えない矯正治療↑目立たない矯正治療さん

矯正手形2







見えない矯正治療↑目立たない矯正治療の後輩さん

二毛作







2毛作美容室↑バー隣さん

釣手形







釣具屋さん↑

女性印刷







3代目女性印刷屋さん↑

男性印刷







3代目男性印刷屋さん↑


参加費は、5,000円。
当日開催の「原理☆原則勉強会・第3弾」から
続けてご参加の方は、3,000円。

1月10日91月10日19







年明け直ぐに開催し、大好評の内に終わった
特別・目的目標計画報告会」と同様に、
新年に際して、この報告会で参加者皆様と意見を交わし
頭の整理整頓をされる絶好の機会です。

詳しくは、こちらを

↑このページのトップヘ